児児童福祉法違反などの罪に問われていた中学校教諭に執行猶予付きの有罪判決です。
長野県松本市の中学校教諭小沢健治被告(44)は去年5月に18歳未満の少女と知りながら自宅やホテルでみだらな行為をさせ、裸を携帯電話で撮影したなどとされています。
16日の判決公判で高橋正幸裁判官は「自らの性欲をみたすために犯行を繰り返し、教師の信頼を根底から覆す悪質な犯行」などとした一方、「反省と更生の意欲を示している」とし、懲役3年、執行猶予4年の判決を言い渡しました。
(20/9/16 長野放送)
児童福祉法違反などの罪に問われている長野県松本市の中学校教諭・小沢健治被告の初公判が開かれました。
起訴状などによりますと、小沢被告は去年5月に2回、相手が当時15歳の少女と知りながらみだらな行為をさせたとしています。検察は被告が不登校の生徒らが通う教室の指導員をしていた時に、少女と知り合いその後、通信アプリなどでみだらな行為を求めるなどしたと指摘しました。(20/7/22 長野放送)
検察は冒頭陳述で、「被告は去年、不登校などの子どもの支援を行う施設でこの少女に個別指導を行っているうちに好意を持ち、交際を求めた。
その後、LINEでのやりとりをはじめ、少女の姿を撮影したり、みだらな行為を行ったりした」などと述べました。
次の裁判は、来月24日に開かれます。(NHK)
相手が18歳未満の少女であると知りながら複数回にわたり、みだらな行為をさせたとして長野県松本市の中学校教諭の男が再逮捕されました。
これまでに児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)と道路交通法違反の罪では、起訴されています。
児童福祉法違反の疑いで逮捕されたのは、松本市の中学校教諭・小澤健治容疑者(43)です。警察によりますと、小澤容疑者は去年5月上旬から中旬ごろ、相手が18歳未満の少女と知りながら県内のホテルや住宅などで2回にわたり、みだらな行為をさせた疑いがもたれています。
警察は、小澤容疑者と少女は恋愛関係にはなく、金銭のやりとりもなかったとみています。 (20/5/11 長野放送)
長野地方検察庁松本支部は、18歳未満の少女の胸を携帯電話で撮影し児童ポルノを製造した罪などで松本市の中学校教諭の男を起訴しました。
児童ポルノ禁止法違反と道路交通法違反の罪で起訴されたのは松本市の中学校教諭、小沢健治被告43歳です。
起訴状などによりますと、小沢被告は去年5月、相手が18歳未満の少女と知りながら胸などを携帯電話で撮影し、児童ポルノを製造したとされています。
また、今年3月に松本市内の道路で、自らが運転する車を信号機に衝突させ、壊したまま車を置いてその場から立ち去った道路交通法違反の罪でも起訴されました。 (20/5/1 長野放送)
松本市教委は、きのう、容疑者が事故の前に同僚と夕食会を開き飲酒していたことを明らかにしました。
市教委は、「休校中で子どもたちが我慢している中、教職員が不祥事を起こし、大変申し訳ない」とコメントしました。
また、捜査関係者によりますと、事故の捜査で押収した容疑者のスマートフォンから10代の少女のわいせつな画像が見つかりました。
警察は、容疑者が少女が18歳に満たないと知りながら撮影したとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いできょうにも再逮捕する方針です。(20/4/10 FNN)
警察によりますと、去年の5月上旬、中信地域の住宅で18歳未満と知りながら少女の胸などをスマートフォンで撮影し、児童ポルノを製造した疑いがもたれています。(長野放送)
去年5月、18歳未満と知りながら10代の少女の胸などを撮影し、児童ポルノを製造した疑いで10日、再逮捕されました。
小沢容疑者は2017年に建造物侵入の罪で起訴され、研修を受けた後、復帰しましたが、その1ヵ月後に今回発覚した児童ポルノの事件を起こしていたということです。(20/4/11 長野放送)
20日夜、松本市の市道で、軽貨物車が信号機に衝突して支柱が折れ曲がる事故があり、警察は車をそのまま放置して現場から立ち去ったなどとして、運転していた県内の公立学校に勤務する43歳の男を道路交通法違反の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、県内の公立学校に勤務する松本市島内の小澤健治容疑者(43)です。
警察の調べによりますと小澤容疑者は20日夜、松本市美須々の市道で軽貨物車を運転している際に、中央分離帯にある信号機にぶつかる事故を起こしたものの、車をそのまま放置して現場から立ち去ったなどとして道路交通法違反の疑いが持たれています。
通行人から「男が倒れている」と通報があり、警察官が駆けつけたところ、倒れている小澤容疑者を見つけたほか、そこから離れた場所で軽貨物車が信号機の支柱にぶつかって折れ曲がった状態になっているのを発見したということです。
警察が現場に残された軽貨物車のナンバーなどを調べた結果、小澤容疑者が事故を起こして逃げた疑いが強まったということです。
警察は小澤容疑者の認否を明らかにしていません。(20/3/21 NHK)
逮捕されたのは松本市の明善中学校に勤務する教師の小沢健治容疑者(43)です。
警察によりますと、小沢容疑者は今月20日未明、軽四貨物車を運転中に市道脇の信号柱に衝突、損壊させたまま、危険防止の措置を取らず、車を放置して立ち去った疑いが持たれています。
通報は現場を通りがかった人からで、信号柱は折れ曲がるようにして倒れていたということです。
小沢容疑者は明善中学校の特別支援学級の担当で、逮捕を受けて、松本市教委はあす22日、記者会見を開くことにしています。(FNN)
これか?
中信地区の男性小学校教諭(40)は同年12月、松本市内のアパートに侵入し公然わいせつ容疑で逮捕された。
1月に同容疑は不起訴処分とされ、建造物侵入罪で罰金8万円の略式命令を受けたことから停職2カ月とした。(17/3/11 産経新聞)
↑このページのトップヘ
コメント