>先月、常陸大宮市の県立高校の男性講師が市内のコンビニエンスストアで栄養食品などを万引きしたとして、3日、窃盗の疑いで、警察に逮捕されました。
逮捕されたのは県立常陸大宮高校の講師、市村茂容疑者(43)です。
警察によりますと、市村講師は先月28日の午後0時半ごろ、高校から1キロ余り離れた市内のコンビニエンスストアで、およそ3300円分の栄養食品などを万引きしたとして、窃盗の疑いが持たれています。
店長が防犯カメラの映像を確認していた際に、万引きの被害に気づいたということで、映像には、店の商品を次々とズボンのポケットに入れては、駐車場の車と店内との間を行き来している男の姿が映っていたということです。
警察の調べに対して、市村講師は容疑を認めているということです。
警察は、犯行に至った動機や、ほかにも余罪がないかなどを詳しく調べています。(18/7/3 NHK)
逮捕されたのは県立常陸大宮高校の講師、市村茂容疑者(43)です。
警察によりますと、市村講師は先月28日の午後0時半ごろ、高校から1キロ余り離れた市内のコンビニエンスストアで、およそ3300円分の栄養食品などを万引きしたとして、窃盗の疑いが持たれています。
店長が防犯カメラの映像を確認していた際に、万引きの被害に気づいたということで、映像には、店の商品を次々とズボンのポケットに入れては、駐車場の車と店内との間を行き来している男の姿が映っていたということです。
警察の調べに対して、市村講師は容疑を認めているということです。
警察は、犯行に至った動機や、ほかにも余罪がないかなどを詳しく調べています。(18/7/3 NHK)
>逮捕容疑は、6月28日午後0時半ごろ、同県常陸大宮市内のコンビニエンスストアで、栄養食品やシェービングクリームなど6点(計約3386円相当)を盗んだとしている。
同署によると、市村容疑者は商品をズボンのポケットに入れ、外に駐車した車に複数回に分けて運んでおり、不審に思った男性店長(50)が監視カメラを確認したところ、万引が判明し、同署に通報したという。(産経新聞)
同署によると、市村容疑者は商品をズボンのポケットに入れ、外に駐車した車に複数回に分けて運んでおり、不審に思った男性店長(50)が監視カメラを確認したところ、万引が判明し、同署に通報したという。(産経新聞)
コメント