>生徒の引率で訪れた体育館で女子高校生の着替えを盗
撮したとして、さいたま市教育委員会は13日、市立大宮西高校の男性教諭(57)を停職3カ月の懲戒処分にした。
教諭は同日付で依願退職した。
市教委によると、教諭は同校のダンス部顧問。
4月17日午後、ダンス大会リハーサルのため、生徒を引率し埼玉県上尾市の体育館を訪れた際、観客席で着替えていた他校の3年生の女子生徒を、数十メートル先から私物のビデオカメラで、ズームを使い撮影したという。
大会関係者から報告を受けた校長が数日後、カメラを預かり削除されていたデータを復元したところ、着替えの動画が見つかった。
「理性を失ってしまった」と認めたという。他の盗
撮動画などはなかった。教諭は昨年春、同校に赴任し、ダンス部は全国大会にも出場した。(15/5/13 産経新聞)
撮したとして、さいたま市教育委員会は13日、市立大宮西高校の男性教諭(57)を停職3カ月の懲戒処分にした。
教諭は同日付で依願退職した。
市教委によると、教諭は同校のダンス部顧問。
4月17日午後、ダンス大会リハーサルのため、生徒を引率し埼玉県上尾市の体育館を訪れた際、観客席で着替えていた他校の3年生の女子生徒を、数十メートル先から私物のビデオカメラで、ズームを使い撮影したという。
大会関係者から報告を受けた校長が数日後、カメラを預かり削除されていたデータを復元したところ、着替えの動画が見つかった。
「理性を失ってしまった」と認めたという。他の盗
撮動画などはなかった。教諭は昨年春、同校に赴任し、ダンス部は全国大会にも出場した。(15/5/13 産経新聞)
>教諭は、教育委の事情聴取に「着替えている女生徒の姿がフレームに入ったため突然理性を失ってしまい、録画ボタンを押してしまった」と話しているという。
行動を不自然に思った他校の教員が「何をしているのか」と声をかけたが、教諭は画像を消去。
その後、大会本部を通じて校長に連絡が入り、教諭を問いただしたところ、盗
撮したことを認めた。画像解析ソフトで、一部の画像も復元された。盗
撮された女子高校生は特定されているが、生徒の保護者は「学校の先生がそのような行為を行ったのは残念だが、娘がショックを受けると思うので伝えないことにする」と話しているという。
警察には校長が報告しているが、現在のところ事件として扱われてはいない。(スポーツ報知)
行動を不自然に思った他校の教員が「何をしているのか」と声をかけたが、教諭は画像を消去。
その後、大会本部を通じて校長に連絡が入り、教諭を問いただしたところ、盗
撮したことを認めた。画像解析ソフトで、一部の画像も復元された。盗
撮された女子高校生は特定されているが、生徒の保護者は「学校の先生がそのような行為を行ったのは残念だが、娘がショックを受けると思うので伝えないことにする」と話しているという。
警察には校長が報告しているが、現在のところ事件として扱われてはいない。(スポーツ報知)
>市教委によると、同校ダンス部の顧問だった男性教諭は4月17日、県高等学校ダンス発表会リハーサルのため上尾運動公園体育館へ生徒を引率した際、2階観客席で着替えていた他校の女子生徒を、対面の観客席から私物のビデオカメラで撮影。
不審に思った他校の教諭が注意したところ、撮影をやめ映像を消去したという。
後日、大会関係者から同校に男性教諭の行為について事実確認を求める連絡があり、校長が男性教諭に事情を聴いたが否定。
その後、男性教諭から提出されたビデオカメラのメモリーを復元ソフトで処理し、女子生徒の下着の一部が数秒程度映るなどの映像が復元できたため再度、男性教諭に確認したところ、撮影したことを認めたという。(埼玉新聞)
不審に思った他校の教諭が注意したところ、撮影をやめ映像を消去したという。
後日、大会関係者から同校に男性教諭の行為について事実確認を求める連絡があり、校長が男性教諭に事情を聴いたが否定。
その後、男性教諭から提出されたビデオカメラのメモリーを復元ソフトで処理し、女子生徒の下着の一部が数秒程度映るなどの映像が復元できたため再度、男性教諭に確認したところ、撮影したことを認めたという。(埼玉新聞)