>使用済みの学習教材を転売できると偽って手数料をだまし取ったとして、中署は29日、学習教材販売会社「アルゼ教育システム」社長、片桐久也容疑者(50)を詐欺の疑いで逮捕した。片桐容疑者は「金もうけのためだった。金は生活費と遊興費に使った」と認めているという。
容疑は、今年1月中旬、同社から05年に教材を購入した津島市の無職女性(44)に「使用済み教材を転売してはどうか。購入代金の3分の1の手数料が必要だが、転売すれば購入代金が返ってくる」と架空の転売話を持ちかけ、27万9500円をだまし取ったとしている。
同署の調べでは、女性は代金が返却されず不審に思ったが、片桐容疑者は「転売は希望者が多く順番待ち」とだまし続けたという。
片桐容疑者は「他にも約10人に転売を持ちかけた」と供述しているといい、同署は余罪があるとみて調べている。(10/7/29 毎日新聞)
>警察は片桐容疑者が過去に教材を販売した客から同じような手口で、この2年間でおよそ300万円をだましとったとみて調べています。(メーテレ)
アルゼ教育システム http://www.aruze-edu.com/
容疑は、今年1月中旬、同社から05年に教材を購入した津島市の無職女性(44)に「使用済み教材を転売してはどうか。購入代金の3分の1の手数料が必要だが、転売すれば購入代金が返ってくる」と架空の転売話を持ちかけ、27万9500円をだまし取ったとしている。
同署の調べでは、女性は代金が返却されず不審に思ったが、片桐容疑者は「転売は希望者が多く順番待ち」とだまし続けたという。
片桐容疑者は「他にも約10人に転売を持ちかけた」と供述しているといい、同署は余罪があるとみて調べている。(10/7/29 毎日新聞)
>警察は片桐容疑者が過去に教材を販売した客から同じような手口で、この2年間でおよそ300万円をだましとったとみて調べています。(メーテレ)
アルゼ教育システム http://www.aruze-edu.com/
コメント