教育業界エージェント 日本版DBSより役に立つ!

国の日本版DBSより17年以上前からデータベース化。どんどん消えていく情報を残しておく場所です。

>「効率よく勉強できる」とうそを言って小学生から高校生を対象に学習教材の訪問販売をしたとして、経済産業省は15日、教材販売の「ゼンケン教育システム」(東京都新宿区)に、特定商取引法違反(不実告知など)で業務停止命令を出した。訪問販売が3カ月間、新規勧誘などの ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

>佐賀県警少年課と武雄署は27日、佐賀市立中教諭下村紀子容疑者(42)を県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕した。 調べによると、下村容疑者は25日から26日にかけ、同県唐津市のホテルで、18歳未満と知りながら高校1年の男子生徒(16)にみだらな行為をした疑い。 下村 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

元ワイド社員による二次被害にくれぐれもご注意ください。(電話をかけてきて「返金は出来ませんから。」と諦めさせ、家庭教師派遣を新たに契約 など。) ジャックス 株式会社ワイドグループの破産手続開始に伴う相談窓口のご連絡  http://www.jaccs.co.jp/emerge/det ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

36支店(直営26、代理店10)から「学参グループは、全国約80ヶ所に展開中の、事実上全国一の規模を誇る家庭教師グループです。」と拡大中のようなので、ご注意を。 >経済産業省は1日、「東京学参グループ学生家庭教師会」を経営するライフブリッヂに対し、特定商取引法に ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

>道教委は今月6日、聴聞会を開き、12日、札幌市立星置東小学校の細田孝幸元教頭の教員免許取り上げ処分を決めた。元教頭は出会い系カフェで知り合った少女6人に対するわいせつ行為や写真撮影が発覚、昨年10月に逮捕された。 札幌市教委は事件直後の昨年10月10日、「信用失墜 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ